相続に強い弁護士に無料相談|東京・神奈川・埼玉・千葉
安心と信頼のリーガルネットワーク弁護士法人泉総合法律事務所遺産相続
0120-870-408
【電話受付】平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜19:00
お問い合わせ
(365日24時間受付中)
新型コロナウイルス対策における
Zoomや電話での法律相談実施について

遺言書に関するよくある質問

Q

自筆証書遺言の押印は実印でなければいけませんか?

A

遺言の押印は認印でも構いません。
ただし、特にゴム印は印影が歪んだり、用意に入手できて遺言内容の改ざんが容易になってしまうため、できれば同一の印がないものが望ましいです。

なお、判例上は拇印(指印)でも有効とされています。

[質問 55]
関連するよくある質問
関連する参考例
22 27
【電話受付】平日9:30〜21:00 / 土日祝9:30〜19:00